カムイどす。
あなたは最近ピアノ弾くん
楽しいですか?
楽しく弾いて楽しく上達できてますか?
もしもあなたがピアノを楽しく上達したいの
なら、
ピアノは弾きたいときに
弾くようにした方がいいです。
なんで、そうするかっていうと、
ピアノでもなんでもそうだけど、
あなた自身に強制して練習を
させようとすると、
途端に楽しくなくなって
しまうから。
で、楽しくなくなってしまうと
続けたい意欲とか、よしっ
もっと弾こうって気持ちが失せてしまって、
結果的にピアノを弾いてる時間が
減ってしまうからやねん。
で、一回そうなってしまうと
長い間弾きたいって気持ちが
起こらんくなってしまうし、
その結果は、ピアノが
上達せえへんになってしまうわけ。
僕は割とピアノが好きで、
結構弾きたいと思う方やねんけど、
ピアノを上達させよう
んで、毎日30分でいいから
弾こかってルールを決めてみたときに
急に全然弾かれへんくなってんな。
しかも今までピアノ弾いてて
楽しかったのに、楽しくなくて
指が全く動かへんし、
ピアノ弾いてても気持ちよくなかったんよ。
ほんで、これあかんわって
思って、自分が弾きたいときに
弾こうと思って、
そのスタイルに変えてん。
ほんなら、急にまたピアノ
弾きたい気持ちがむらむらわいてきて
ほんで弾いたら楽しくて。
やっぱピアノとかなんでもそうやけど
自分に強制したらあかんねんなー
と思ってんな。
しかもそうやってやってたら
集中力が上がったんか、前よりも
そんなピアノ弾いてる時間は長く
ないのに、
結果的に上達しとんねん。
指がサラサラ動くし、
弾きたい音を出せるように
もなったし、
ええことずくめやったよ。
だからあなたもピアノを
楽しく弾いて上達したいんやったら、
あなたがピアノを弾きたい思ったときに
弾くんがええよ。
そうしたら楽しいし、
上達できるし、ええことばっかやで。
ほんじゃあ。